縁起の悪いもの
・「切る」を連想させるもの 【ハサミや包丁】
・「割れる」「壊れる」もの 【鏡や陶器】
・偶数の「割り切れる」セットもの ※2のペアや12のダース・末広がりの8は縁起が良い
・弔事に使われるもの 【お茶・ハンカチ】
・「苦」や「死」を連想させるもの 【櫛】【4】【9】
・「踏みつける」ことをイメージするもの 【靴下や靴などの履物】
最近では考え方の多様化により、NGのものも変わりつつありますが、しきたりを重んじる人や縁起を担ぐ人への内祝いとしてはこれらは避けた方が無難です。特に年配の方へ贈る際は気をつけましょう。